15:20-16:00 Branding A-2
- ファンマーケティングー「熱狂」を継続する仕組み
- 大企業がデジタルを中心とした変化の激しいメディア環境に悩む中で、みずからの独自性を尊重しそれを顧客とのコミュニケーションの核におくことで熱狂的なファン層を生み出すことに専念するブランドが登場しています。このセッションでは、そのようなブランドのリーダーをガイドとして、熱狂的なファン層をつくり維持することの意義とそのアプローチ方法について会場の皆さんと議論したいと思います。
Speaker

- 稲垣 聡
- 株式会社ヤッホーブルーイング
マーケティングディレクター - 広告制作会社2社で、コピーライターとして勤務後、2011年ヤッホーブルーイング入社。よなよなエール他、主要製品ブランドのマーケティング戦略、ブランド戦略、新ブランド開発を担当。 中央大学大学院戦略経営研究科(ビジネススクール)修了。 2016年「日経NEXT CMO AWARD」ファイナリスト。 2017年、2018年 宣伝会議誌「注目の次世代マーケター」選出

- 木村 真琴
- 株式会社サンリオ
CMO マーケティング本部長 - P&G、ソニーマーケティング他にてブランドマネジメント・メディアプランニング・イベント企画・広告制作等を多岐にわたり経験後、2009年西友入社。KY(カカクヤスク)・バスプラ・PBみなさまのお墨付き・ど生鮮・プライスロック等を新たなブランド資産として確立。2016年2月、合同会社 西友 マーケティング本部バイスプレジデントに着任。2018年1月、株式会社サンリオに入社し、現在に至る。